【宣伝】電波社さんのHAM World 2月号 (ハムワールド) 独立創刊号 (通巻13号)に初めて1アマの解説を掲載させてもらいました~!皆さん書店にいったら手に取ってください!

【過去問 解説】工事担任者合格までの道のり~平成29年度第1回AI・DD総合種 基礎「第4問(1)」~

ルナハです。よろしくお願いします。

第4問

(1)図において、電気通信回線への入力電力が(ア)ミリワット、その伝送損失が1キロメートル当たり0.7デシベル、増幅器の利得が14デシベルのとき、負荷抵抗Rで消費する電力は、60ミリワットである。ただし、変成器は理想的なものとし、入出力各部のインピーダンスは整合しているものとする。

手書き解説

ルナハノートを添付します↓

平成29年度第1回総合種第4問(1)

JPEGファイルも添付します↓

解説

では、始めていきます。

今回の問題も伝送理論ですが前回解いた入力電圧ではなく入力電力を求める問題となっています。

私は、あえてlogが出る対数での計算はしていませんがそっちの方が得意な人はそれで解いても楽です。

入力電力についても導き方は入力電圧と似ています。

まず、伝送損失を求めます。これは変わりません。

  • 伝送損失=距離×1キロメートル当たりのデシベル

20×0.7=14

損失なのでマイナスが付く

伝送損失=-14デシベル

題意より、

増幅器の利得は14デシベル

よって、

トータルの伝送量は

14-14=0デシベル

となります。

さらに、題意より変成器は理想的なものであるから電力消費はなく、巻線比に関係なく一次側、二次側ともに電力は60ミリワットになります。

あとは最後に計算して入力電力を求めます。

デシベル計算すると、0デシベルは1倍になるので

伝送量=入力電力/一次側の電力より

  • 入力電力/一次側の電力=1

となります。

上記の式を変形し入力電力を求めると

入力電力=1×60=60ミリワット

答えは60[mW]

(終)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください